菌活生活1か月(人体実験)①

<ゆ>
菌活始めて1か月経ちました。カフェイン断ちとか、こういう人体実験は大好きなので、今回も記録を残しておこうと思う。

M也が「菌活って何?」と聞いてきて、健康食品業界では大流行りの言葉なので知らないとはビックリした。腸内には1kg以上の腸内細菌が住んでいて、人体に様々な影響を与えていることが、科学的に信憑性がある研究で示されてきている。腸内環境は、便秘や下痢、肥満やメタボだけじゃなく、免疫系、心の状態まで影響を与えているらしい。そんなわけで「腸内環境を良くするために、ビフィズス菌や食物繊維、発酵食品を食べましょう」、ということが言われるようになり、婚活やら朝活の真似して、菌活と言われている。健康食品業界が、信憑性の怪しいものも含めていろんな商品を開発していて、菌活ブームに拍車をかけている。

1週目:情報収集しながらアルコール断ち
菌トレをするにあたり、どういう科学的エビデンスがあるのか、いくつか論文を読んでおく。腸内フローラは、私が研究者だった頃も流行していたが、だいぶ研究が進化してるなーと思った。
ところで、発酵食品が腸に良いのは「生きている菌」が腸に届くからというか、発酵食品が作られる過程で菌が生成した成分が、腸にいる菌の栄養になるから良いらしい。腸内の良い菌に栄養を与えるのが大事らしいので、食物繊維や発酵食品を食べるようにしよう。
アルコールを過剰摂取すると、腸内のアルコール濃度も上がるようで、腸内細菌に影響を与えてそうだ。過剰摂取では、腸内細菌に影響を与えている論文があったが、適度な飲酒はどうかわからない。まあ、そろそろ禁酒月間もしたいと思っていたんで、アルコールも止めることにする。
また「腸は第二の悩」と言われているらしく、C-23というカゼリ菌をとると安らかに眠れるらしい。怪しいが、興味深々でおもわずAmazonで買ってみる。飲むと当日から爆睡。多分プラセボ効果だが、しばらく試してみよう。

そんなわけで、これから3か月くらい、以下三点を実施してどうなるか試してみようと思う。
①毎日発酵食品、食物繊維の多いものを食べる
②アルコール止める
③C-23カゼリ菌(カルピス)を飲んでみる。

2週目:便秘に悩み、逆立ち。
お酒を止めたせいかカゼリ菌のせいか、快便になるどころか便秘になり、おならが止まらない。しかも体重が2kgも増えて困ったので、便秘のツボやら体操を調べる。その結果、逆立ちしたらいいらしい、というのをネットで見つけて、朝は冷たい水を200mL飲んで逆立ちをすることにした。逆立ちは結構気持ちがよく、血圧の低い私でも脳に血が回るので、朝の目覚めにはなかなか良い。
15796403.jpg

クライマーあるある。腕立て伏せや逆立ちをしようとしても指が伸びない。

それからヨーグルト+はちみつ+菜の花+小松菜+バナナのスムージーを飲んだりして、一日一回は出るようになり、2kg増えた体重も全てウ○コだったようで排出されたが、しばらくおならがブーブー出て悩む。

3週目:筋トレしすぎる問題
だんだんお通じが安定してきて、おならも出なくなった。しかし、お酒を飲まないと体力があり余ってしまい、ついつい毎日筋トレか、ジョギングか、ヨガをしてしまい、ちょっと過活動気味。筋トレしすぎて外岩で筋肉痛がひどすぎて登れない、など本末転倒なことになったりして困る。

4週目:概ね良好
菌活をして目立った変化はなく、体重も変わらないが、快眠・快便・運動も楽しい。お酒を飲んでいる頃は有酸素運動がすごく嫌だったけど、ジョギングが苦ではなくなった。お酒も食事も我慢している感じはなく、緑黄色野菜と海産物、発酵食品を食べるようにしているが、それ以外は特に好きなものを好きなだけ食べてるので、無理なく続けられそうだ。
「腸内細菌が食の好みをコントロールしているのではないか?」という仮説もあるらしく、良い腸内細菌が増えると、ヘルシーな食事が食べたくなるかもしれないらしい。あと2か月くらい試してどうなるか観察することにしよう。

コメント